「副業でオリジナルLINEスタンプを作って販売してみたい!」
そんなあなたに、LINEスタンプ販売の始め方を完全ガイド!(以下本文ではスタンプと省略させていただきます))
このブログでは最近LINEスタンプ販売を始めた筆者が販売までにつまづいた点を踏まえLINEスタンプ販売の準備から販売まで、初心者でも分かるよう解説します。
最後まで読むとあなたもLINEスタンプ販売をスムーズに始められるようになります。
さあ、あなたも夢の第一歩を踏み出してみませんか?
LINEスタンプ副業って難しい?
結論から言うと、LINEスタンプ副業は簡単ではありません。
誰でも簡単に稼げるような甘い世界ではないことを、まず知っておきましょう。
しかし、「難しい」からといって、挑戦しないのはもったいない!
工夫次第で、誰でも成功できる可能性を秘めているのが、LINEスタンプ副業の魅力です。
では、具体的にどんな点が難しいのでしょうか?
売れるスタンプを作るのが難しい
審査基準が厳しい
販売戦略が必要
でも、大丈夫!始めるのに費用もかかりませんし、このブログを読んでいただければ販売するところまではできるようになるでしょう。
LINE CREATORS MARKETに登録する
スタンプの販売によって収益を得たい場合は、「LINE CREATORS MARKET」の登録が必要です。
ユーザー登録はあなたのLINEアカウントでログインすれだけでOKです。
パソコンに出てくるQRコードを自身のラインでスキャンすればログインできるようになります。
あとはサイトの手順そって説明文や銀行口座など登録していきます。
LINEスタンプを作る
LINEスタンプ作りには、以下の3つのステップがあります。
1.テーマを決める
どんなスタンプを作るのか、テーマを決めましょう。
自分の好きなもの
日常生活で使えるもの
季節のイベントに合わせたもの
など、アイデアはたくさんあります。
キャンペーンも行なわれているのでそれに合わせて作るのもいいですね。
いまなら「あいさつ」「春」「猫」などがキャンペーン対象です(2024年2月現在)
2.イラストの準備
スタンプの元になるイラスト素材を用意します。
自分で描く場合スキャナーがあれば自分で手書きした絵をスタンプにもできますよ。
アプリで作成する場合「Photoshop」や「CLIP STUDIO PAINT」などがあります。
自分で撮影したペットの写真等も使うことができます。
そのままパソコンでテキスト挿入や加工を行なうやり方もありますが、サイズ変更などがややこしいです。
- イラストの形式はPNG
- スタンプは横370px × 高さ320px まで 8/16/24/32/40 個で申請できます。
- main は横240px × 高さ240px 1枚必要
- tab は横96px × 高さ74px 1枚必要
- イラストのサイズは1枚当たり1MB以下
- 背景は透過しておくこと
と、少しや複雑だと思います。
初心者が販売までするのがゴールなのでここではスマホから「LINEスタンプメーカー」を使用して作成するのをオススメします。
- 豊富なテンプレートや素材が用意されている
- 簡単に操作できるためスムーズに使える
- 背景透過機能が優秀(筆者基準)
- 無料で利用可能
上記の特徴があるので簡単に申請までたどり着けるでしょう。
私も始めはパソコンで作成しましたが今はスマホからばかりになりました。
ここまでくればあと一歩ですよ!!
販売価格を決めよう
販売価格は5通りで120円、240円、360円、480円、600円の中から選ぶことができます。
しかし初心者ですし一番多いのが120円ですので、慣れるまでは8枚120円にしましょう。
※自信がある方はいきなり600円でもいいと思いますが。。。
LINE Creators Marketで申請
申請に必要なものは下記の通りです。
※全て英語になります!!
クリエイター名 ※50文字以内
記憶に残りやすく覚えやすい名前にしましょう。
検索してもらいやすくなります。
スタンプタイトル ※40文字以内
スタンプの特徴やカテゴリのキーワードを分かりやすく入れましょう。
よくある例として
「でか文字」「大人」「かわいい」
「毎日使える」「おしゃれ」「癒し」 などがあります。
同じタイトルは使用不可なので、文末に数字や記号を入れましょう。
スタンプ説明文 ※160文字以内
スタンプ全体の内容を書きましょう。検索されるワードも含めて書きましょう。
コピーライト名 ※50文字以内
著作権の保護のためコピーライト名を決めましょう。
アプリからなら©+自身のID で出来上がってます。
入力が全て出来たら「リクエスト」を押して終了です!審査に承認されることを祈りましょう!
お疲れ様でした!!
LINEスタンプ販売の申請で注意すべきポイント
細かいことが注意点はたくさんあるのでスタンプ審査ガイドラインを見ておきましょう、ただ下記に気をつければほぼ大丈夫です。
- 他人の了承を得てない写真
- モラルに反するもの
- 同じイラストばかりで8枚
- ロゴや文字だけ
このあたりに気をつければ審査に通ると思われます。
LINEスタンプは売れる?
LINEスタンプの収益は幅広く、月数百円から100万円以上まで様々です。
収益は販売価格から手数料30%を除いた売上の50%となってますので120円のスタンプが一つ売れると
120円×0.7=84円
84円×0.5=42円
ですので売れている人はかなりの数を売っていることがわかりますね。
せっかくここまで読んでいただいたのですから、一緒に頑張りましょう!!
さいごに
LINEスタンプ販売は、誰でも気軽に挑戦できるビジネスです。
今回ご紹介した内容を参考に、あなたもオリジナルLINEスタンプを作ってみてはいかがでしょうか?
あなたのアイデアが、たくさんの人に愛されるLINEスタンプになるかもしれません。
ご質問やご相談があれば、お気軽にコメントください。
ここまで読んでいただき有り難うございました。
コメント